株式市場では突然、共通する話題性を持った銘柄がこぞって急騰する場合があります。
このような銘柄に投資するには、「テーマ株」と呼ばれる分類を知っておく必要があります。
今回はそんなテーマ株について、関連銘柄の見つけ方、売買する時の注意点、注目のテーマ株などをご紹介します。
Contents
テーマ株とは何か?
テーマ株とは、注目される企業や業界の銘柄を特定のテーマでまとめる株式の分類手法です。
テーマ株は、特定のテーマや業界に対する注目が高まったときに注目されることが多いです。具体的には、次のような状況でテーマ株が注目されます。
社会的・経済的な変化やトレンドが生じた時
新しい技術の登場や社会的な問題がクローズアップされると、それに関連するテーマ株が注目されます。例えば、5Gの導入やAI技術の発展、カーボンニュートラル(脱炭素社会)への取り組みなど、時代の変化に応じたテーマが注目を集めます。
政策や規制の変更があった時
政府の政策や新しい規制が導入されると、それに関連する産業が注目されます。例えば、環境規制の強化やグリーンエネルギーへの補助金が発表されると、再生可能エネルギー関連のテーマ株が注目されやすくなります。
新製品や技術革新が発表された時
企業が画期的な新製品や技術を発表した際、それが市場に大きなインパクトを与える可能性が高いと判断されると、そのテーマ株に資金が流れ込みます。自動運転技術やバイオテクノロジー分野の新しい医薬品などがその例です。
社会問題や環境問題がクローズアップされた時
環境問題や健康問題などが広く議論されるようになると、解決に向けた技術やサービスを提供する企業に注目が集まります。例えば、プラスチック廃止の動きや、パンデミック時に注目されたバイオテクノロジー関連のテーマ株があります。
市場のトレンドや流行が急速に変わった時
短期的な流行やトレンドが急に注目されると、それに関連するテーマ株も同様に注目されます。例えば、新たなエンタメコンテンツやライフスタイルの変化などが投資対象になることがあります。
このような状況でテーマ株に注目が集まるため、ニュースや政策動向を日々チェックすることが重要です。
テーマ株投資のメリットとデメリット
テーマ株に投資する際の利点とリスクを確認しておきましょう。
テーマ株投資のメリット
テーマ株の最大の利点は、短期間で株価が急上昇する可能性が高い点です。機関投資家や個人投資家を問わず多くの資金が流入することで、テーマ株は急速に価値が上昇することがあります。特定のテーマにうまく乗れば、テンバガー(株価10倍)のような成長を期待できることもあります。
テーマ株投資のデメリット
一方で、テーマ株は価格変動が大きく、急激な下落のリスクも伴います。このため、投資を始める前にしっかりと計画を立てることが重要です。特にテーマ株は短期的な注目度が高いため、常に次の有望なテーマ株を見つけておく必要があります。
テーマ株・関連銘柄の見つけ方
テーマ株はニュースなどで広く知られると株価が急騰しやすい傾向があるため、早めに注目すべき銘柄を見つけることが重要です。
ニュースをこまめにチェックする
将来のテーマ株候補となる企業を見つけるためには、日々のニュースチェックが欠かせません。国内外の動向にアンテナを張り、時代の先を見据えた銘柄を見つけることが重要です。
イベント情報を確認
定期的に開催される展示会や業界イベントは、新しい製品やサービスの情報を入手する良い機会です。最新の技術やトレンドに関する情報が多く発表されるため、注目するテーマ株を探す手がかりとなるでしょう。
流行を追う
市場のトレンドや流行を観察することで、今後テーマ株として注目されそうな銘柄を先取りできます。特に、海外で流行し始めている分野をいち早くキャッチすることが重要です。
投資顧問に登録する
投資顧問と呼ばれる業者が運営している株情報サイトの多くは、株式市場に関連するニュースやトレンドをタイムリーに提供しています。
テーマ株は注目されるテーマに素早く反応することが多いため、関連するニュースをいち早くキャッチすることで、上昇前の銘柄を見つけるチャンスが増えます。
投資顧問には無料で利用できるサービスと、有料で利用できるサービスがありますが、無料で毎日配信される銘柄情報は銘柄選びの参考になるので、無料で登録しておきましょう。
以下は個人的におすすめしたい株情報サイトです。
まとめ
テーマ株は、特定のテーマに沿って企業や業界をまとめた株式の分類方法です。
成長が期待される企業や業界に多くの資金が集まるため、短期的に株価が急上昇する可能性があります。しかし、同時に価格変動も大きく、慎重な投資計画が求められます。
それぞれのテーマをピックアップして解説していますので、以下もあわせてご覧ください。