本日の日経平均は大幅反発。東証プライムの値上がり銘柄数は1,504銘柄、値下がり銘柄数は123銘柄、変わらずは20銘柄となりました。
2024年10月28日に上がった株・下がった株をピックアップして本日の相場を振り返ります。
2024年10月28日の上がった株・下がった株
上がった株【7522】ワタミ
(2024/10/28:株価前日比+7.29%上昇)
3日続伸。米サブウェイ日本法人の子会社化を発表、引き続き材料視。
【7522】ワタミの株価チャート
上がった株【2801】キッコーマン
(2024/10/28:株価前日比+5.28%上昇)
大幅反発。1100万株を上限とする自社株買いの実施を発表、取得期間は11月8日から25年3月31日まで。
【2801】キッコーマンの株価チャート
上がった株【2936】ベースフード
(2024/10/28:株価前日比+11.13%上昇)
大幅続伸。信用取引規制を嫌気もメルコHD牧寛之代表取締役社長の保有割合増加が判明。
【2936】ベースフードの株価チャート
上がった株【3562】No.1
(2024/10/28:株価前日比+17.34%上昇)
ストップ高。株主優待制度の導入を発表し好材料視。
【3562】No.1の株価チャート
上がった株【7711】助川電気工業
(2024/10/28:株価前日比+15.38%上昇)
大幅高。ポスト石破への連鎖から高市早苗関連株として核融合のテーマを持ち物色。
【7711】助川電気工業の株価チャート
下がった株【5423】東京製鐵
(2024/10/28:株価前日比-11.31%下落)
大幅反落。25年3月期最終利益を従来予想の220億円から165億円(前期比41.0%減)へ下方修正。
【5423】東京製鐵の株価チャート
下がった株【4883】モダリス
(2024/10/28:株価前日比-5.93%下落)
反落。「MDL-101」がFDAからオーファンドラッグ指定を受理したと発表、好材料となるも買い続かず下落に転じた。
【4883】モダリスの株価チャート
銘柄選びに迷ったら
株式投資を行う上で悩みの種となるのが銘柄選び。
しかし最近では多くの情報がありますので、参考になる情報を選べれば、大化けが期待できる銘柄選びにも一歩近づくかもしれません。
「株式投資で継続的に稼ぐ」ためにも銘柄選びは重要ですよね。
株式投資で継続的に稼ぐ有効的な3つの手段もご紹介していますので是非こちらもご覧ください。
よかったら是非参考にしてみてください。